■今日のメニュー
☆ごぼうと大豆ミートのすき焼き丼
☆ひじきとキャベツのピーナッツサラダ
☆油揚げと小松菜のお味噌汁
<ごぼうと大豆ミートのすき焼き丼>
・前日に具を用意する。ごぼうは切って酢水につけ、大豆ミートはお湯で戻して水氣をきる。
・さやえんどうはさっとゆでておく
・玉ねぎをよく炒め、にんじん、ごぼう、しらたきを加え油をなじませる。黒糖、しょうゆ、みりん、昆布水で味付け。→シャトルシェフ8分加熱。一晩保温
・翌朝味を調え、さやえんどうを加え、煮詰めて水分をとばす。ご飯にもりつけ
<ひじきとキャベツのピーナッツサラダ>
・前日に、ひじきは水で戻しておく。キャベツ、にんじんは千切りに。小松菜はさっとゆでておく
・糠漬けきゅうりとひじき、キャベツ、にんじん、小松菜を、しょうゆ、みりん、メープルシロップ、オリーブオイルで味付けし、ピーナッツ粉であえる
<油揚げと小松菜のお味噌汁>
・前日に小松菜はさっとゆでておく。昆布水を作っておく。
・昆布水に油揚げ、えのき、大根をいれシャトルシェフで5分加熱→20分保温
・具がやわらかくなったら、小松菜を加える。少し熱がとれたら味噌をとかす。
*長男の小学校へお弁当を持っていくことにしたため、その記録です。
*メニューは小学校からもらった給食のメニューに合わせてベジタリアン仕様で作っています。
*ピーナッツを除くナッツ類、ゴマにアレルギーがあるため、それらは使用しないで作っています。